56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2021-09-14 09月14日-03号

農林水産課長小谷哲司) 市が把握をしております有機農業の現状でございますが、国が実施をしております環境保全型農業直接支払事業で無農薬栽培取組を行っている方が9名いらっしゃいます。水稲や果樹、野菜で約33ha栽培を行っておりまして、学校給食などへの出荷をしております。 以上です。 ○議長小出徳彦) 松浦 伸議員。 ◆6番(松浦伸) 分かりました。9名の方が33haということでありました。 

いの町議会 2020-06-12 06月12日-05号

環境保全型農業実践の継続と拡大に向けてお尋ねをいたします。 消費者信頼感を高めたい、よりよい農産物を提供したい、地域環境地球環境をよくしたいためなど、さまざまな理由での取り組みであります。環境保全型農業実践でありますが、吾北地域の特徴ある取り組みではないでしょうか。技術の確立など苦労も多い取り組みではありますが、町としての支援策についてお尋ねをいたします。 

土佐市議会 2017-12-12 12月12日-03号

さらに、高知県では、化学合成農業だけに頼るのではなく、天敵となる昆虫などを利用した環境保全型農業取組み、その分野においても全国トップクラス産地となっています。  土佐市の地域を歩くと、ハウス園芸でメロン、ピーマンなど栽培している若い農業者や、近年は若い農業者を中心に園芸農業先進国オランダ先進技術を積極的に導入しようと家族でユリ栽培をされている方など、また、オランダ風ハウスも見られました。

高知市議会 2016-06-15 06月15日-03号

このエシカルな生活に向けた取り組みは,本市が進める環境政策にも沿ったものであると考えておりまして,昨年度改訂しました高知地球温暖化対策地域推進実行計画におきまして,グリーン購入推進やごみの減量化リサイクル推進自然エネルギー利用等環境に配慮した取り組みや,環境保全型農業地産地消の推進など,地域に配慮した取り組みを掲げており,市民,事業者行政の役割を明確にしながら取り組んでいるところでございます

高知市議会 2015-03-11 03月11日-03号

次期高知農業基本計画平成27年度に策定を予定しておりますが,先ほど申し上げました各地域状況,国の施策状況を踏まえ,地域農業課題解決に向けての取り組み環境保全型農業推進集落営農組織育成,6次産業化を目指す農業者等への支援など,高知市の実態に合った持続可能な農業実現に向けて計画策定してまいります。 次に,地域ブランドについての御質問にお答えします。 

高知市議会 2014-03-26 03月26日-08号

次に,環境保全型農業直接支援対策事業費交付金について。 本事業は,有機農業への取り組み及び化学肥料化学合成農薬の5割低減と合わせて,地球温暖化生物多様性保全効果の高い取り組みを行う農業者に対して,補助を行うものであるが,有機農業はともかく,人体に影響を及ぼす化学肥料化学合成農薬使用を含むものに対する補助については,見直しを検討していただきたい。 次に,淡水魚増殖事業について。 

高知市議会 2014-03-12 03月12日-03号

地域農業課題解決に向けまして,農業基盤整備集落営農組織育成環境保全型農業推進,6次産業化を目指す農業者への支援など,この高知市の特性を生かした農業政策をさらに推進をし,国の動向にも注視をしながら,高知市で活用できる国の制度を可能な限り導入をしながら,高知市の実態に合った農業政策の転換を図ってまいらなければならないというふうに考えているところでございます。 

高知市議会 2013-12-12 12月12日-03号

また,来年度には,第12次高知農業基本計画策定予定でありますことから,人・農地プランを踏まえた地域農業課題解決に向けての取り組み環境保全型農業推進集落営農組織育成,6次産業化を目指す農業者等への支援などとともに,新しい国の施策動向にも注視しながら,高知市の実態に合った持続可能な農業実現に向けて計画策定してまいりたいと考えております。 ○議長山根堂宏君) 氏原嗣志議員

高知市議会 2013-06-19 06月19日-04号

そうしたことから,蜜源植物の保護,増殖など,改正養蜂振興法の趣旨を踏まえた取り組みが求められておりますが,農林水産部におきましては,レンゲ等を活用した有機農業農薬使用量低減を図るなどの環境保全型農業推進しておりますので,そうした中でミツバチなどの生物生育環境の向上に配慮していきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長山根堂宏君) 海治都市建設部長

四万十市議会 2012-02-24 03月02日-01号

また、今年度創設された国の環境保全型農業直接支払制度を有効に活用し、有機農業等に取り組む生産農家拡充を図ります。 有害鳥獣対策。市内では、イノシシ、シカサル等有害鳥獣による被害が後を絶たない状況が続いており、高知県の鳥獣被害緊急対策事業における防護柵の設置、狩猟期間外有害鳥獣捕獲報償金狩猟期間内のシカ個体調整事業などを活用し、被害を少なくする対策を進めています。

土佐市議会 2011-06-14 06月14日-01号

農林水産業費におきましては、農業費で新たな事業といたしまして、農業分野において地球温暖化防止生物多様性保全に貢献する環境保全型農業直接支援対策事業ショウガ出荷施設整備に対する補助金などを、水産業費で第50回を迎える宇佐港まつり開催への補助金及び東北地方太平洋沖地震による津波被害を受けた養殖施設災害復旧への補助金を、漁業集落環境整備事業において整備進捗状況に合わせた雨水排水設計委託費及び工事費等

高知市議会 2010-06-17 06月17日-04号

太平洋セメント土佐工場での処理が行えなくなりますと少なからず影響を受けるということでございますことから,この影響緩和環境保全型農業振興を図るために,土壌改良剤としてリサイクルを行っております土佐山土づくりセンターでの再生処理量の増加を図りたいというふうに考えているところでございまして,当該センターでの一時保管場所整備等について,財団法人夢産地とさやま開発公社高知土佐山柚子生産組合と協議を行